東大過去問 2020年 第4問(和訳)

/ 3月 9, 2020/ 第4問(和訳), 東大過去問, 過去問/ 2 comments

【問題】

以下の英文を読み、下線部①、②、③を和訳せよ。下線部②を訳す際には、”that same pool”が何を指しているかを明らかにせよ。

The social psychologist and writer Daniel Gilbert suggests that human being are “works in progress that mistakenly think they’re finished.” And he claims, “then person you are right now doesn’t remain as it is. It is as temporary as all the people you’ve ever been. The one constant in our lives is change.” Time is a powerful force, he says, and one that perpetually revises our values, personalities, and preferences in everything from music and the places we would like to go to friendship.
Researchers at the University of Edinburgh, who conducted the longest-ever study of the stability of human character, have come to a similar conclusion, finding that those qualities that seem to mark us as teenagers could be almost gone in our later lives. Characteristics might appear stable over short periods of time but change over decades. The researchers used data taken from a part of the 1947 Scottish Mental Survey, which tracked development in a pool of 70,805 children. They used a smaller sample of 1,208 fourteen-year-olds to study personality stability in the kids as they went from being adolescents to adults. The survey had identified six particular characteristics: self-confidence, determination, mood stability, sincerity, originality, and the desire to learn. In 2012, an attempt was made to track down that same pool of participants and, of those found, 174 agreed to take part in the continued research. They were asked to rate themselves on these same six characteristics and the degree to which they remained dominant factors in their behavior; family members, partners, and friends close to the participants were also asked to assess the continued presence of the earlier characteristics. The results determined that while some of these characteristics remained steady over shorter periods of the participants’ lives, most of them, with the exception of mood stability, had changed markedly, sometimes vanishing entirely.

 

【単語】

 

 

【和訳】

社会心理学者で作家のダニエル=ギルバートは、人間は『進歩が止まっていると誤解されているが、実際は進歩中の存在である』と述べている。『だから、今現在の自分はそのまま変化しないのではない。これまでずっとそうであったように、今の自分も一時的なものである。私たちの人生において不変の事実は、変化ということである』時間は強力だ、と彼は言う。そしてその力は、私たちの価値や個性だけでなく、音楽や訪れる場所から交友関係に至るまでのあらゆる私たちの嗜好を、絶え間なく更新するのだと。
エジンバラ大学の研究者たちは、人間の性格の安定性に関する最長期間の研究を行い、同様の結論に達した。すなわち、10代の私たちを特徴付けていたように思われる性質は、のちの人生においてほとんど消え去っていたのである。性格は短期間では安定的だと思われるかもしれないが、何十年もの間には変化する。研究者たちは1947年のスコットランド精神研究の一部から引用したデータを使用したが、それは70,805人の子供の被験者の発達を記録したものであった。研究者たちは、それよりは少ない1208人の14歳のサンプルを使用して、その子供たちが若者になり大人になる過程における性格の安定性を研究した。その調査では6つの特徴的な性格に注目した。つまり、自信・決断力・機嫌の安定性・誠実さ・独創性・学習意欲の6つである。2012年には、1947年の研究当時14歳だった1208人の被験者を探し出す試みがなされ、見つかったうちの174人が継続調査に参加することに同意した。彼らは同様の6つの性格について、またそれらが自身の行動においてどの程度支配的な要因として残っているのかについて評価するように求められた。また被験者と親しい家族や夫婦や友人も、同様に、以前の性格がどの程度残存しているか評価するように求められた。その結果、これらの性格の一部は被験者の人生の短期間においては残存していたものの、機嫌の安定性以外のほとんどの性格は著しく変化し、時には完全に消え去っていた、ということが分かった。

 

(Visited 6,225 times, 1 visits today)
Share this Post

2 Comments

  1. ③の和訳の下線部で,「ということが分かった。」は下線部外であると思われます。

    1. kkさん、いつもありがとうございます。

      訂正しておきました。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)