東大過去問 1986年 第5問
[問題文]
“When I was a kid,” Paul tells me, “we used to play something we called the politeness game. The idea was to stop some man in the street and ask for the time, but to do it so politely and pleasantly that he gave you not only the time, but a smile and a few nice words as well.”
”That was the game?”
”Well, we had a point system. One point for the time, a second for a smile, and a third for an answer, like ‘That’s all right’ — or even ‘You’re welcome’ when we said thank you. The fourth and most decisive point was ( A ) if he went on to ask our name or anything about us.”
”But what was the idea of the game?”
”Well, on the surface the idea was just to score four points by being polite and cheerful. But the truth was that I — and my friends too, I’m sure — got a tremendous thrill out of being polite and seeing how that politeness forced a pleasant response.”
”Did it always?”
”Almost always. Maybe because we were young and the part of town we lived in was rough, our politeness was unexpected. Most people were ( B ) off guard — some were even a little upset, as if they were wondering, (C)’What’s the kid after?‘ But then, the funny thing was, a good many of the people held on to us.”
”How do you mean, held on?”
”Well, they were reluctant to give us the time and walk away, to (D)let it go at that. We were kind ( E ) a challenge, so pleasant and polite, and they were curious. The usual question was, ‘Are you new here?’ and I’d get a kick out of answering, ‘Oh, no, sir. I’ve lived here all my life.’ It ( F ) them up. Most kids, to them, were mean little savages. Why were we so polite and mannerly?”
”Did you ever use the game later?”
”Well, when I was a teen-ager I used to play the game with the parents of the girls I (G)went out with. I’d call the father ‘sir,’ and I’d stand up when the mother came into the room.”
”(H)How did it work?“
Paul laughs. “I’ll tell you. The first time I tried it, the girl was furious. When we were alone, she said, ‘Why are you making fun of my parents?’ and (I)I had a job convincing her I really meant it. But her parents — wow! From then on I could do no wrong. (J)They were furious with her, she told me, when we split up.”
”That was the game?”
”Well, we had a point system. One point for the time, a second for a smile, and a third for an answer, like ‘That’s all right’ — or even ‘You’re welcome’ when we said thank you. The fourth and most decisive point was ( A ) if he went on to ask our name or anything about us.”
”But what was the idea of the game?”
”Well, on the surface the idea was just to score four points by being polite and cheerful. But the truth was that I — and my friends too, I’m sure — got a tremendous thrill out of being polite and seeing how that politeness forced a pleasant response.”
”Did it always?”
”Almost always. Maybe because we were young and the part of town we lived in was rough, our politeness was unexpected. Most people were ( B ) off guard — some were even a little upset, as if they were wondering, (C)’What’s the kid after?‘ But then, the funny thing was, a good many of the people held on to us.”
”How do you mean, held on?”
”Well, they were reluctant to give us the time and walk away, to (D)let it go at that. We were kind ( E ) a challenge, so pleasant and polite, and they were curious. The usual question was, ‘Are you new here?’ and I’d get a kick out of answering, ‘Oh, no, sir. I’ve lived here all my life.’ It ( F ) them up. Most kids, to them, were mean little savages. Why were we so polite and mannerly?”
”Did you ever use the game later?”
”Well, when I was a teen-ager I used to play the game with the parents of the girls I (G)went out with. I’d call the father ‘sir,’ and I’d stand up when the mother came into the room.”
”(H)How did it work?“
Paul laughs. “I’ll tell you. The first time I tried it, the girl was furious. When we were alone, she said, ‘Why are you making fun of my parents?’ and (I)I had a job convincing her I really meant it. But her parents — wow! From then on I could do no wrong. (J)They were furious with her, she told me, when we split up.”
[問題]
(1) 空所(A)を補うのに最も適当な1語を次の中から選び、その記号を記せ。
(ア) awarded
(イ) grasped
(ウ) lost
(エ) raised
(オ) stressed
(2) 空所(B)を補うのに最も適当な1語を次の中から選び、それを適当な語形に変化させよ。
(ア) drive
(イ) hold
(ウ) keep
(エ) take
(3) 下線部(C)を日本語に訳せ。
(4) 下線部(D)の内容として最も適当なものを次の中から選び、その記号を記せ。
(ア) さらに深く追求する
(イ) それ以上何もしない
(ウ) 疑問をそれにぶつける
(エ) いたずらをした子を逃がす
(5) 空所(E)を補うのに最も適当な前置詞1語を記せ。
(6) 空所(F)を補うのに最も適当な1語を次の中から選び、それを適当な語形に変化させよ。
(ア) catch
(イ) give
(ウ) shake
(エ) shape
(7) 下線部(G)と同じ意味となるものを次の中から選び、その記号を記せ。
(ア) came across
(イ) dated
(ウ) liked
(エ) looked after
(オ) quarreled
(8) 下線部(H)を日本語に訳せ。
(9) 下線部(I)と同じ意味となるものを次の中から選び、その記号を記せ。
(ア) I took it on myself to persuade her
(イ) because of my good job she consented
(ウ) it was by no means easy to convince her
(エ) I was engaged in my work while I was telling her
(10) 下線部(J)の理由として最も適当なものを次の中から選び、その記号を記せ。
(ア) 自分の娘の気まぐれな態度に愛想がつきたから
(イ) 僕が娘の心をひどく傷つけてしまったの心配したから
(ウ) ぼくのような好青年と交際を続けるべきだと考えたから
(エ) 僕たちが相談して両親をからかったと思ったから
[全訳]
ポールは私に言う。「僕が子供の頃、お行儀ゲームっていうのをしてたんだ。それは何かって言うと、道で人を呼び止めて時間を尋ねるんだ。でもそれをとても礼儀正しく、愛想良くやるもんだから、相手は時間を教えてくれるだけでなく、笑顔でちょっとした褒め言葉をかけてくれる。そういうゲームさ」
「それがゲームかい?」
「うーん、僕らはポイント制を採用してたんだ。時間を教えてもらえたら1ポイント、笑顔でまた1ポイント、『分かったよ。』とか返事が貰えたら更に1ポイント。僕らがお礼を言った時の『どう致しまして』っていう返事もポイントだったな。相手が続いて僕らの名前か、僕らの何かについて質問したら、4つ目の1番決定的なポイントが与えられたんだ」
「だけどそのゲームにどんな意味があったんだい?」
「そうだな、、表面的にはお行儀良く、愛想良く振舞って4ポイントを獲得するっていうだけなんだけど、本当の所僕は、そして僕の友達もそうだったに違いないんだけど、礼儀良く振舞う事と、それがいかに愛想の良い反応を強制するかを見る事がとてつもなくスリリングだったんだ」
「いつも成功したのかい?」
「ほぼいつもさ。僕らが若かったし、住んでいた地域は粗野な所だったから、多分僕らの礼儀正しさが意外だったのさ。ほとんどの人は意表をつかれたのさ。『この子は何が目的なんだろう?』なんて疑ってるみたいに、少し動揺さえする人もいたよ。とはいえ面白い事に、大多数の人は僕らを手放さなかったんだ」
「どういう意味だい?手放す?」
「つまりね、彼らは僕らに時間を教えて立ち去るっていう、それだけで済ませたくなかったんだ。僕達はいわば得体のしれない存在で、あまりにも愛想が良くて礼儀正しいから、彼らは興味をそそられたのさ 。よくある質問は『最近引っ越してきたのかい?』で、僕はそれに『いいえ、おじさま。僕は生まれてからずっとここに住んでいます』と答えるのが大好きだったな。その返答が彼らを動揺させたんだ。彼らにとってみれば、子供達は小さな野蛮人だったんだから。なぜ僕らはあんなに礼儀正しくお行儀が良かったのか、彼らには不思議だったはずさ」
「後になってそのゲームをやってみた事はあるかい?」
「10代の時、付き合った女の子達の親を相手にそのゲームをしてたよ。僕は彼女の父親を『おじさま』なんて呼んで、母親が部屋に入って来るまで立って待っていたのさ」
「効果はあったかい?」
ポールは笑った。「実は最初にそれをやった時、彼女は激怒したんだ。 2人きりになった時『私の親をからかわないで!』って彼女は言ったよ。それで彼女にそれが本心からの行動だって納得させるのが一仕事だったな。だけど彼女の両親は、、大喜びさ。それ以来、僕は悪い事をするはずがないって事になった。僕らが別れた時には彼女は両親に激怒された、って彼女が言ってたよ」
「それがゲームかい?」
「うーん、僕らはポイント制を採用してたんだ。時間を教えてもらえたら1ポイント、笑顔でまた1ポイント、『分かったよ。』とか返事が貰えたら更に1ポイント。僕らがお礼を言った時の『どう致しまして』っていう返事もポイントだったな。相手が続いて僕らの名前か、僕らの何かについて質問したら、4つ目の1番決定的なポイントが与えられたんだ」
「だけどそのゲームにどんな意味があったんだい?」
「そうだな、、表面的にはお行儀良く、愛想良く振舞って4ポイントを獲得するっていうだけなんだけど、本当の所僕は、そして僕の友達もそうだったに違いないんだけど、礼儀良く振舞う事と、それがいかに愛想の良い反応を強制するかを見る事がとてつもなくスリリングだったんだ」
「いつも成功したのかい?」
「ほぼいつもさ。僕らが若かったし、住んでいた地域は粗野な所だったから、多分僕らの礼儀正しさが意外だったのさ。ほとんどの人は意表をつかれたのさ。『この子は何が目的なんだろう?』なんて疑ってるみたいに、少し動揺さえする人もいたよ。とはいえ面白い事に、大多数の人は僕らを手放さなかったんだ」
「どういう意味だい?手放す?」
「つまりね、彼らは僕らに時間を教えて立ち去るっていう、それだけで済ませたくなかったんだ。僕達はいわば得体のしれない存在で、あまりにも愛想が良くて礼儀正しいから、彼らは興味をそそられたのさ 。よくある質問は『最近引っ越してきたのかい?』で、僕はそれに『いいえ、おじさま。僕は生まれてからずっとここに住んでいます』と答えるのが大好きだったな。その返答が彼らを動揺させたんだ。彼らにとってみれば、子供達は小さな野蛮人だったんだから。なぜ僕らはあんなに礼儀正しくお行儀が良かったのか、彼らには不思議だったはずさ」
「後になってそのゲームをやってみた事はあるかい?」
「10代の時、付き合った女の子達の親を相手にそのゲームをしてたよ。僕は彼女の父親を『おじさま』なんて呼んで、母親が部屋に入って来るまで立って待っていたのさ」
「効果はあったかい?」
ポールは笑った。「実は最初にそれをやった時、彼女は激怒したんだ。 2人きりになった時『私の親をからかわないで!』って彼女は言ったよ。それで彼女にそれが本心からの行動だって納得させるのが一仕事だったな。だけど彼女の両親は、、大喜びさ。それ以来、僕は悪い事をするはずがないって事になった。僕らが別れた時には彼女は両親に激怒された、って彼女が言ってたよ」
[解答]
- ア
- エ taken
- この子は何が目的なんだろう?
- イ
- of
- ウ shook
- イ
- 効果はあったかい?
- ウ
- ウ
[単語テスト]
- この単語テストは、上の問題文本文をよく読み、文中での意味を答えるようにすること。
- politeness
- stop
- ask for the time
- pleasantly
- decisive
- cheerful
- tremendous
- rough
- unexpected
- take off guard
- upset
- What is A after?
- hold on to~
- reluctant
- challenge
- get a kick out of~
- mean
- savage
- go out with
- I’ll tell you.
- furious
- make fun of
- really mean it
- have a job ~ing
- I could do no wrong.
- split up
[単語テストの解答]
- politeness 礼儀正しさ
- stop 立ち止まらせる
- ask for the time 時間を尋ねる
- pleasantly 愛想よく
- decisive 決定的な
- cheerful 快活である、人を喜ばせるような
- tremendous とてつもない、ものすごい
- rough 荒っぽい、粗野な
- unexpected 不測の、思いがけない
- take off guard 不意をつく
- upset 当惑させる
- What is A after? Aは何が目的なのだろう?
- hold on to~ 〜を手放さない、〜にしがみつく
- reluctant 気が進まない、〜したがらない
- challenge 得体が知れなくて興味をそそるもの、難題
- get a kick out of~ 〜からスリルを得る、〜に快感を感じる
- mean 嫌な、タチの悪い
- savage 野蛮な
- go out with 付き合っている
- I’ll tell you. 実を言うと
- furious 激怒する
- make fun of からかう
- really mean it 本心からである
- have a job ~ing 〜するのに骨が折れる
- I could do no wrong. 私は悪いことなどできない人物だと思い込まれた。
- split up 別れる
(Visited 2,852 times, 4 visits today)