気になる英語の豆知識5 〜coolとcold、warmとhotの違いは〜

/ 3月 15, 2019/ 気になる英語の豆知識/ 0 comments

coolとcoldの違いが分かりますか?またwarmとhotの違いが分かりますか?英語初心者は意外と区別できていないものです。
また同様に温度に関する表現であるchill/chilly/freezing/temperateあたりの形容詞との違いは分かりますか?こちらはちょっと難しいでしょう。

  • hot 『
  • warm 『
  • temperate 『
  • cool 『
  • chill/chilly 『ゾッとする
  • cold 『
  • freezing 『

 
非常に大雑把に言えば、このリストの上が温度が高いもので、下が温度が低いものです。これから一つ一つの単語の意味やニュアンスを見ていきましょう。

hotとwarmの違い

一言で言えば、warm<hotです。warmよりhotの方が温度が高いんですね。

hotについてもっと詳しく!

hotは日本語で言えば『暑い・熱い』です。こちらは基本的にはネガティヴな表現です。

  • (気温が)暑くて不快である
  • (物が)熱くて(火傷しそうで)危険である
  • (食べものが)辛い

もちろん辛いというのは、辛いものが好きな人にとっては良い意味になりますね。もともとネガティヴな表現だったものが、ポジティブな意味で用いられるのはどの言語でも起こりがちなことです。以下はhotが良い意味で用いられる例です。

  • hot news→最新で皆が興味を持っているニュース
  • hot area→流行の場所
  • hot girl→セクシーな女性
warmについてもっと詳しく!

warmは日本語で言えば『暖かい』です。これは基本的にポジティブな表現です。暖かくて気持ちがいいという意味です。

人柄が『温かい』という意味でも使います。

  • He has a warm heart.→彼は思いやりがある。
  • warm friend→親友
  • warm climate→温暖な気候
temperateについてもっと詳しく!

temperateは『気候や人柄が穏やか』であるときに使います。漢字でいうと『穏』ですね。

warmは人柄が『温かい』、temperateは人柄が『穏やか』です。微妙な違いですが、ハートウォーミング、つまり愛情に満ちているのがwarm。一方でtemperateは愛情豊かというよりも『節度がある』感じです。

  • temperate climate→穏やかな気候
  • temperate speaker→穏やかに話す人
coolとcoldの違い

一言で言えば、寒さの度合いがcool<cold です。coldの方が温度が低いんですね。だから温度という数値の点で言えば、ccold<coolですね。

chillyとfreezingもこの序列に加えると、cool(涼しい)<chilly(ゾッとする)<cold(寒い)<freezing(凍える)になります。

coolについてもっと詳しく!

coolは日本語で言えば『涼しい』です。これはwarmに対応する語で、涼しくて気持ちがいいというポジティブな意味です。

またcoolは『かっこいい』という意味で使われますね。日本語でもそのまま『クールだ』と言いますね。クールは単にかっこいいだけでなく、どこか冷めたようなかっこよさでなくてはいけません。例えば汗が飛び散るようなロックミュージックは本来クールだとは言えないんです。R&B、特に黒人が『スカして』ラップをするような音楽がクールと言えます。熱くなること(いわゆる熱血)がかっこ悪いという感覚は、日本人にもありますね。「熱くなるなよ、クールにいこうぜ」というわけです。場合によってはcoolは、『冷淡だ』と悪い意味で用いられることもあります。

  • rest in a cool place→涼しい場所で休む
  • Be cool and calm.→落ち着いて!
  • He is cool.→彼はかっこいい。
chillyについてもっと詳しく!

形容詞としてのchillyとchillは基本的に同じです。chillは『ぞっとする』感じです。そういう意味では、単純にcoolとcoldの間に配置するのもおかしいかもしれません。寒さの種類が違うんですね。

『ぞっとする』感じですから、恐怖を表すこともできます。

また音楽では『chill out』という表現がよく使われます。これは頭を冷やして、ホッと一息つく感じですが、『chill out』な音楽といえば、coolな音楽よりもさらに硬質で冷たいサウンドです。

  • feel chilly→(恐怖や低温で)寒気がする
  • Just chill out.→落ち着けよ。
coldについてもっと詳しく!

coldは『寒い』です。これは完全に不快感を表す表現です。coldは『風邪』を表すことがあることからも、不快な表現であることは明らかですね。

  • It’s cold in here.→ここは寒い。
  • catch a cold→風邪をひく
freezingについてもっと詳しく!

freezingは『凍りつきそう』です。もっと言うと『寒すぎて死にそう』です。極地や雪山でブリザードに吹かれているイメージです。

  • freezing temperature→氷点下の温度
  • freezing night→凍てつくような夜
(Visited 2,196 times, 1 visits today)
Share this Post

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)