東大過去問 2004年 第5問
- このページには[問題文][問題]の他、下部に[全訳][解答][単語テスト][単語テストの解答]が記載されています。(各項目のクリックで飛びます)
- 問題文のみPDFで印刷することができます。
- ページに間違いを見つけた場合、問題に関する質問がある場合、添削してもらいたい場合は、下部のコメント欄に書き込んでください。
- スマホで表示する場合は横向きがおすすめです。
[問題文]
The modern country of Bangladesh, with its capital in Dhaka, is the eastern half of the area traditionally known as Bengal; the western half, with its part of India. Although the people of the two halves of Bengal speak the same language, they are divided by religion, the majority of the population in the east being Muslim, and the majority in the west Hindu. When the whole of this part of the world was part of the British Empire, Bengal was a single province. In 1947, when the British left, the British Empire in India was divided into two independent countries: India, with a largely Hindu population, and Pakistan, with a largely Muslim population. The latter consisted of West Pakistan (now Pakistan), and East Pakistan (previously the eastern half of Bengal, now Bangladesh). As a result of this division — known as Partition — many Muslims fled from India into one of the two parts of Pakistan, and many Hindus fled from the two parts of Pakistan into India. This exchange of population was very violent; it has been estimated that about 500,000 people were killed. More than a million people moved from East Pakistan to the western half of Bengal in India; the grandmother in the passage below was one of those people. In 1971, East Pakistan gained its independence from Pakistan and become Bangladesh.
A few weeks later, at dinner, my father, grinning hugely, pushed an envelope across the table to my grandmother. ‘That’s for you,’ he said.
’What is it?’ she said suspiciously.
’Go on,’ he said. ‘Have a look.’
She picked it up, opened it and had a look inside. ‘I can’t tell,’ she said. ‘What is it?’
My father burst into laughter. ‘It’s your plane ticket,’ he said. ‘For Dhaka — for the third of January.’
That night, for the first time in months, my grandmother seemed really excited. When I went up to see her, before going bed, I found her pacing around the room, her face flushed, her eyes shining. I was delighted. It was the first time in my eleven-year-old life that she had presented me with a response that I could fully understand — since I had never been on a plane myself, it seemed the most ( 1 ) thing in the world to me that the prospect of her first flight should fill her with excitement. But I couldn’t help worrying about her too, for I also knew that, unlike me, she was totally ignorant about aeroplanes, and before I fell asleep that night I made up my mind that ( 2a ) that ( 2b ) before ( 2c ). But soon enough it was apparent to me that it wasn’t going to be easy to educate her: I could tell from the direction of the questions she asked my father that, (3)left to herself, she would learn nothing about aeroplanes.
For instance, one evening when we were sitting out in the garden she wanted to know whether she would be able to see the border between India and East Pakistan from the plane. When my father laughed and said, why, did she really think the border was a long black line with green on one side and scarlet on the other, like it was in a schoolroom map, (4)she was not so much offended as puzzled.
’No, that wasn’t what I meant,’ she said. ‘Of course not. But surely there’s something — a fence perhaps, or soldiers, or guns pointing at each other, or even just strips of empty land. Don’t they call it no-man’s land?’
My father was already an experienced traveller. He burst out laughing and said, ‘No, you won’t be able to see anything except clouds and perhaps, if you’re lucky, some green fields.’
His laughter irritated her. ‘Be serious,’ she said. ‘Don’t talk to me as though I were a secretary in your office.’
Now it was his ( 5 ) to be offended: it upset him when she spoke sharply to him within my hearing.
’That’s all I can tell you,’ he said. ‘That’s all there is.’
My grandmother thought this over for a while, and then she said, ‘But if there isn’t a fence or anything, (6)how are people to know? I mean, where’s the difference then? And if there’s no difference, both sides will be the same; it’ll be just like it used to be before, when we used to catch a train in Dhaka and get off in Calcutta the next day without anybody stopping us. (7)What was it all for then — Partition and all the killing and everything — if there isn’t something in between?’
’I don’t know what you expect, Ma,’ my father said. ‘It’s not as though you’re flying over the Himalayas into China. This is the modern world. The border isn’t on the frontier: it’s right inside the airport. You’ll see. You’ll cross it when you have to fill in all those official forms and things.’
My grandmother shifted nervously in her chair. ‘What forms?’ she said. ‘What do they want to know about on those forms?’
My father scratched his forehead. ‘Let me see,’ he said. ‘They want your nationality, your date of birth, place of birth, that kind of thing.’
(8)My grandmother’s eyes widened and she sank back in her chair.
’What’s the matter?’ my father said in alarm.
With an effort she sat up straight again and smoothed back her hair. ‘Nothing,’ she said, shaking her head. ‘Nothing at all.’
I could see then that she was going to ( 9 ) up in a hopelessness, so I took it upon myself to ask my father for all the essential information about flying and aeroplanes that I thought she ought to have at her ( 10 ) — I was sure, for example, that she would roll the windows down in mid-air unless I warned her not to.
It was not till many years later that I realised it had suddenly occurred to her then that she would have to fill in ‘Dhaka’ as her place of birth on that form, and that the prospect of this had worried her because she liked things to be neat and in place — and at that moment she had not been able quite to understand how her place of birth had come to fit so uncomfortably with her nationality.
A few weeks later, at dinner, my father, grinning hugely, pushed an envelope across the table to my grandmother. ‘That’s for you,’ he said.
’What is it?’ she said suspiciously.
’Go on,’ he said. ‘Have a look.’
She picked it up, opened it and had a look inside. ‘I can’t tell,’ she said. ‘What is it?’
My father burst into laughter. ‘It’s your plane ticket,’ he said. ‘For Dhaka — for the third of January.’
That night, for the first time in months, my grandmother seemed really excited. When I went up to see her, before going bed, I found her pacing around the room, her face flushed, her eyes shining. I was delighted. It was the first time in my eleven-year-old life that she had presented me with a response that I could fully understand — since I had never been on a plane myself, it seemed the most ( 1 ) thing in the world to me that the prospect of her first flight should fill her with excitement. But I couldn’t help worrying about her too, for I also knew that, unlike me, she was totally ignorant about aeroplanes, and before I fell asleep that night I made up my mind that ( 2a ) that ( 2b ) before ( 2c ). But soon enough it was apparent to me that it wasn’t going to be easy to educate her: I could tell from the direction of the questions she asked my father that, (3)left to herself, she would learn nothing about aeroplanes.
For instance, one evening when we were sitting out in the garden she wanted to know whether she would be able to see the border between India and East Pakistan from the plane. When my father laughed and said, why, did she really think the border was a long black line with green on one side and scarlet on the other, like it was in a schoolroom map, (4)she was not so much offended as puzzled.
’No, that wasn’t what I meant,’ she said. ‘Of course not. But surely there’s something — a fence perhaps, or soldiers, or guns pointing at each other, or even just strips of empty land. Don’t they call it no-man’s land?’
My father was already an experienced traveller. He burst out laughing and said, ‘No, you won’t be able to see anything except clouds and perhaps, if you’re lucky, some green fields.’
His laughter irritated her. ‘Be serious,’ she said. ‘Don’t talk to me as though I were a secretary in your office.’
Now it was his ( 5 ) to be offended: it upset him when she spoke sharply to him within my hearing.
’That’s all I can tell you,’ he said. ‘That’s all there is.’
My grandmother thought this over for a while, and then she said, ‘But if there isn’t a fence or anything, (6)how are people to know? I mean, where’s the difference then? And if there’s no difference, both sides will be the same; it’ll be just like it used to be before, when we used to catch a train in Dhaka and get off in Calcutta the next day without anybody stopping us. (7)What was it all for then — Partition and all the killing and everything — if there isn’t something in between?’
’I don’t know what you expect, Ma,’ my father said. ‘It’s not as though you’re flying over the Himalayas into China. This is the modern world. The border isn’t on the frontier: it’s right inside the airport. You’ll see. You’ll cross it when you have to fill in all those official forms and things.’
My grandmother shifted nervously in her chair. ‘What forms?’ she said. ‘What do they want to know about on those forms?’
My father scratched his forehead. ‘Let me see,’ he said. ‘They want your nationality, your date of birth, place of birth, that kind of thing.’
(8)My grandmother’s eyes widened and she sank back in her chair.
’What’s the matter?’ my father said in alarm.
With an effort she sat up straight again and smoothed back her hair. ‘Nothing,’ she said, shaking her head. ‘Nothing at all.’
I could see then that she was going to ( 9 ) up in a hopelessness, so I took it upon myself to ask my father for all the essential information about flying and aeroplanes that I thought she ought to have at her ( 10 ) — I was sure, for example, that she would roll the windows down in mid-air unless I warned her not to.
It was not till many years later that I realised it had suddenly occurred to her then that she would have to fill in ‘Dhaka’ as her place of birth on that form, and that the prospect of this had worried her because she liked things to be neat and in place — and at that moment she had not been able quite to understand how her place of birth had come to fit so uncomfortably with her nationality.
[問題]
(1) 空所( 1 )を埋めるのに最も適切な単語を次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) boring
(イ) natural
(ウ) unexpected
(エ) unusual
(2) 空所( 2a )〜( 2c )を埋めるのに最も適切な表現をそれぞれ次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) she left
(イ) I grew up
(ウ) she is ready to go
(エ) she should travel
(オ) I would make sure
(カ) she was properly prepared
(3) 下線部( 3 )を訳せ。
(4) 下線部( 4 )はどのような意味か。最も適切なものを次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) 彼女はいらだちよりもむしろ困惑の表情を浮かべた。
(イ) 彼女は怒りもしなければ困った顔一つ見せなかった。
(ウ) 彼女は当惑というよりはむしろ怒りの表情を見せた。
(エ) 彼女はどうしたら良いか分からずにムッとしていた。
(5) 空所( 5 )を埋めるのに最も適切な単語を次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) order
(イ) reason
(ウ) round
(エ) turn
(6) 下線部( 6 )の後にさらに言葉を続けるとしたら、どのような表現を加えるのが最も適切か。次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) where the border is
(イ) how far they have come
(ウ) which way they are going
(エ) when to show their passport
(7) 下線部( 7 )を訳せ。ただし、itの内容がわかるように訳すこと。
(8) 下線部( 8 )には祖母のどのような気持ちが表現されているか。それを表す語として最も適切なものを次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) angry
(イ) excited
(ウ) joyful
(エ) troubled
(9) 空所( 9 )を埋めるのに最も適切な単語を次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) catch
(イ) end
(ウ) hang
(エ) put
(10) 空所( 10 )を埋めるのに最も適切な単語を次のうちから選び、その記号を記せ。
(ア) command
(イ) feet
(ウ) side
(エ) understanding
(11) 説明文と物語文の記述から推測される祖母の出身都市(city of birth)、宗教(religion)、国籍(nationality)を、それぞれ1語の英語で答えよ。
(12) 説明文と物語文の記述から、この物語の時代設定として可能な年はいつと考えられるか。次のうちから1つ選び、その記号を記せ。
(ア) 1946年
(イ) 1963年
(ウ) 1972年
(エ) 1989年
[全訳]
現代の国家としてのバングラデシュは、首都がダッカであり、伝統的にベンガル地方として知られる地域の東半分である。その地域の西半分はインドの一部となっている。半分に分かれたベンガルのどちら側の人も、使用している言語は同じであるが、宗教は異なっている。東側に住む人の大半がイスラム教徒であり、西側のほとんどがヒンズー教徒である。世界のこの地域全体が大英帝国に属していた時代には、ベンガルは単一州だった。1947年にイギリスから独立すると、インドの大英帝国は2つの独立国に分裂した。大部分がヒンズー教徒であるのがインド、大部分がイスラム教徒であるのがパキスタンである。後者は西パキスタン(現在のパキスタン)と東パキスタン(以前はベンガルの東半分だった地域であり、現在のバングラデシュ)から構成されていた。この分割(いわゆる分離独立)の結果、多くのイスラム教徒がインドから2つあるパキスタンへと流入し、多くのヒンズー教徒が2つパキスタンからインドへと流入した。この人口の交換は非常に暴力的なものだった。約50万人の人々が命を落としたと推定されている。100万人以上の人々が東パキスタンからインドの西ベンガルへと移住した。以下の文中の『祖母』は、こうした人々のうちの一人である。
数週間後、ディナーの席で、父は満面の笑みを浮かべ、テーブル越しに祖母へと封筒を差し出した。「母さん宛だよ」
「これは何だい?」彼女は訝って言った。
「さあ」父は言った。「開けてごらんよ」
祖母は封筒を取り上げて、開封し、中を覗いた。「分からないよ」彼女は言った。「これは何だい?」
父は大笑いした。「飛行機のチケットだよ」彼は言った。「ダッカ行きのね。1月3日のチケットだよ」
その夜、数ヶ月間ぶりに、祖母は大いに興奮しているようだった。私が就寝前に見に上がると、彼女は部屋を歩き回っていた。顔は紅潮し、目は輝いていた。私は嬉しかった。私が完全に理解できるような反応を彼女が返してくれるのは、私の11年の人生で初めてのことだった。私自身、飛行機に乗ったことはなかったので、初めて飛行機に乗ることに彼女が興奮するのは、ごく自然なことに思われた。しかし同時に、彼女が心配でもあった。というのも、私と違って、彼女は飛行機について全くの無知であることを知っていたからである。だから私は就寝前に、祖母が出発するまでに彼女の準備がしっかりと整っているかを確認しようと決意した。しかし私は、祖母を教育することが容易なことではないとすぐに気がついた。祖母が父にする質問の的外れな様子からして、本人に任せておいては、彼女は飛行機について何も理解できないだろうと私には分かった。
たとえば、私たちが庭に座っていたある夜、祖母は飛行機からインドと東パキスタンの間の国境を見ることはできるのかどうかを知りたいと言った。父が笑って「おやまあ。母さんは、教室の地図の通りに、国境が長い黒い線で、片側が緑でもう片側が赤だって、本気でそんな風に思っていたのかい?」と言った時、祖母は気分を害するというより困惑していた。
「いいや、そういうつもりじゃなかったんだ」と祖母は言った。「もちろん違うよ。でも何かしらそこになくちゃおかしいだろう?フェンスとか、兵士とか、お互いを狙っている銃とか、せめて何もない土地が区切ってるとか。無人地帯って呼ばれているんじゃなかったかい?」
父はすでに旅慣れている人だった。彼は大笑いして言った。「違うさ。雲以外は何も見えないだろうさ。運が良ければ草原くらいは見えるかもしれないがね」
父が笑ったので祖母はムッとした。「ふざけないでおくれ」彼女は言った。「職場の秘書に話すみたいな口のきき方を私にするんじゃないよ」
今度は父が気分を害する番だった。私が聞いているところで祖母に叱られたことが、父を動揺させたのだった。
「僕が言えるのはそれだけですよ。」父は言った。「なにしろそれしかないんだから」
祖母はこのことについてしばらく考えを巡らせて、そして言った。「でももしフェンスも何もないのなら、どうやって見分けるんだい。つまり、どこに違いがあるんだい?どこにも違いがないんだったら、どっち側も同じじゃないか。それじゃ昔と変わらないじゃないか。ダッカから汽車に乗って、誰にも止められずbに次の日にはカルカッタに着いた、あの頃と同じじゃないか。だったらあれは何のためだったんだい?分離独立とか殺し合いとか、あの全てのことは。もしも間に何もないのなら」
「母さんは何を期待しているんだい?」父は言った。「中国に行くのにヒマラヤを超えるのとはわけが違うんだよ。ここは現代社会なんだ。国境は辺境にあるんじゃない。国境は空港の中にあるんだよ。行けば分かるよ。国境を越えるのは、正式な書類やらなにやらを書かされる時なんだよ。」
祖母は神経質に椅子の中で体を動かしていた。「どんな書類だい?」彼女は言った。「そんな書類で一体何を知りたいっていうんだい?」
父は額を掻いていた。「うーん」彼は言った。「国籍とか生年月日とか出生地とか、そういったものさ」
祖母は目を見開き、椅子に身を沈めた。
「どうしたんだい?」父が心配して言った。
祖母は苦労の末にまっすぐ座り直し、髪を後ろに撫で付けた。「何でもないよ」彼女は言った。彼女の手は震えていた。「全く何も」
私は祖母が絶望に落ちこんでいくのが分かったので、私が代わりに、祖母が使いこなせるようにならなければならないと思われる飛行機や空の旅についての重要な情報を全部、父に聞いてあげることにした。例えば、私が注意しておいてあげなければ、祖母は飛行中に窓を開けようとするに違いなかった。
何年か経って初めて気がついたのだが、その時祖母は、出生地として書類に「ダッカ」と記入しなければならなくなることに唐突に思い至り、ものごとをきちんと、あるべき場所に収めたい性格だった彼女は、そうしたことが気がかりなのだった。そして、自分の生まれ故郷がどうしてこれほどまで、自分の国籍と違和感のあるものになってしまったのか、その時の彼女にはよく分からなかったのだ。
数週間後、ディナーの席で、父は満面の笑みを浮かべ、テーブル越しに祖母へと封筒を差し出した。「母さん宛だよ」
「これは何だい?」彼女は訝って言った。
「さあ」父は言った。「開けてごらんよ」
祖母は封筒を取り上げて、開封し、中を覗いた。「分からないよ」彼女は言った。「これは何だい?」
父は大笑いした。「飛行機のチケットだよ」彼は言った。「ダッカ行きのね。1月3日のチケットだよ」
その夜、数ヶ月間ぶりに、祖母は大いに興奮しているようだった。私が就寝前に見に上がると、彼女は部屋を歩き回っていた。顔は紅潮し、目は輝いていた。私は嬉しかった。私が完全に理解できるような反応を彼女が返してくれるのは、私の11年の人生で初めてのことだった。私自身、飛行機に乗ったことはなかったので、初めて飛行機に乗ることに彼女が興奮するのは、ごく自然なことに思われた。しかし同時に、彼女が心配でもあった。というのも、私と違って、彼女は飛行機について全くの無知であることを知っていたからである。だから私は就寝前に、祖母が出発するまでに彼女の準備がしっかりと整っているかを確認しようと決意した。しかし私は、祖母を教育することが容易なことではないとすぐに気がついた。祖母が父にする質問の的外れな様子からして、本人に任せておいては、彼女は飛行機について何も理解できないだろうと私には分かった。
たとえば、私たちが庭に座っていたある夜、祖母は飛行機からインドと東パキスタンの間の国境を見ることはできるのかどうかを知りたいと言った。父が笑って「おやまあ。母さんは、教室の地図の通りに、国境が長い黒い線で、片側が緑でもう片側が赤だって、本気でそんな風に思っていたのかい?」と言った時、祖母は気分を害するというより困惑していた。
「いいや、そういうつもりじゃなかったんだ」と祖母は言った。「もちろん違うよ。でも何かしらそこになくちゃおかしいだろう?フェンスとか、兵士とか、お互いを狙っている銃とか、せめて何もない土地が区切ってるとか。無人地帯って呼ばれているんじゃなかったかい?」
父はすでに旅慣れている人だった。彼は大笑いして言った。「違うさ。雲以外は何も見えないだろうさ。運が良ければ草原くらいは見えるかもしれないがね」
父が笑ったので祖母はムッとした。「ふざけないでおくれ」彼女は言った。「職場の秘書に話すみたいな口のきき方を私にするんじゃないよ」
今度は父が気分を害する番だった。私が聞いているところで祖母に叱られたことが、父を動揺させたのだった。
「僕が言えるのはそれだけですよ。」父は言った。「なにしろそれしかないんだから」
祖母はこのことについてしばらく考えを巡らせて、そして言った。「でももしフェンスも何もないのなら、どうやって見分けるんだい。つまり、どこに違いがあるんだい?どこにも違いがないんだったら、どっち側も同じじゃないか。それじゃ昔と変わらないじゃないか。ダッカから汽車に乗って、誰にも止められずbに次の日にはカルカッタに着いた、あの頃と同じじゃないか。だったらあれは何のためだったんだい?分離独立とか殺し合いとか、あの全てのことは。もしも間に何もないのなら」
「母さんは何を期待しているんだい?」父は言った。「中国に行くのにヒマラヤを超えるのとはわけが違うんだよ。ここは現代社会なんだ。国境は辺境にあるんじゃない。国境は空港の中にあるんだよ。行けば分かるよ。国境を越えるのは、正式な書類やらなにやらを書かされる時なんだよ。」
祖母は神経質に椅子の中で体を動かしていた。「どんな書類だい?」彼女は言った。「そんな書類で一体何を知りたいっていうんだい?」
父は額を掻いていた。「うーん」彼は言った。「国籍とか生年月日とか出生地とか、そういったものさ」
祖母は目を見開き、椅子に身を沈めた。
「どうしたんだい?」父が心配して言った。
祖母は苦労の末にまっすぐ座り直し、髪を後ろに撫で付けた。「何でもないよ」彼女は言った。彼女の手は震えていた。「全く何も」
私は祖母が絶望に落ちこんでいくのが分かったので、私が代わりに、祖母が使いこなせるようにならなければならないと思われる飛行機や空の旅についての重要な情報を全部、父に聞いてあげることにした。例えば、私が注意しておいてあげなければ、祖母は飛行中に窓を開けようとするに違いなかった。
何年か経って初めて気がついたのだが、その時祖母は、出生地として書類に「ダッカ」と記入しなければならなくなることに唐突に思い至り、ものごとをきちんと、あるべき場所に収めたい性格だった彼女は、そうしたことが気がかりなのだった。そして、自分の生まれ故郷がどうしてこれほどまで、自分の国籍と違和感のあるものになってしまったのか、その時の彼女にはよく分からなかったのだ。
[解答]
- イ
- a=オ、b=カ、c=ア
- 彼女自身に任せておいたら
- ア
- エ
- ア
- じゃあ、分離独立や殺し合いといったこと全ては、一体何のためだったんだい?
- エ
- イ
- ア
- city of birth=Dhaka、religion=Hindu、nationality=Indian
- イ
[単語テスト]
- この単語テストは、上の問題文本文をよく読み、文中での意味を答えるようにすること。
- Muslim
- British Empire
- province
- latter
- consist of~
- previously
- Partition
- fled
- passage
- below
- grin
- I can’t tell
- burst into laughter
- pace around
- flush
- delighted
- prospect
- can’t help ~ing
- make up one’s mind
- from the direction of the questions
- left to oneself
- why
- scarlet
- not so much A as B
- be offended
- be puzzled
- point
- strip
- no-man’s land
- burst out laughing
- irritate
- speak sharply
- frontier
- official form
- shift
- scratch
- forehead
- nationality
- sank back
- in alarm
- sit up straight
- smooth back one’s hair
- hopelessness
- take it upon myself
- at one’s command
- it was not till ~ that …
- neat
- be in place
[単語テストの解答]
- Muslim イスラム教徒
- British Empire 大英帝国
- province (カナダなどの)州
- latter 後者
- consist of~ 〜から成る、〜から構成されている
- previously 以前は
- Partition=Partition of India (インドのイギリスからの)分離独立
- fled
- passage 文の一節、引用部
- below 以下の
- grin (歯を見せて)笑う
- I can’t tell 分からない
- burst into laughter 突然笑う
- pace around 歩き回る
- flush 紅潮する
- delighted うれしい=happy
- prospect 見込み
- can’t help ~ing 〜せずにはいられない
- make up one’s mind 決心する
- from the direction of the questions 質問の方向性から(質問が的外れであることから)
- left to oneself 本人に任せておく、放っておく
- why (驚き・いらだち・躊躇を表して)おや、えーと、でも
- scarlet 緋色、真紅色
- not so much A as B AというよりむしろB
- be offended 嫌な気持ちになる(offend:不快感を与える)
- be puzzled 困惑する(puzzle:困惑させる)
- point 照準を合わせる
- strip 細長い区画
- no-man’s land 無人地帯、(敵対する国が国境に設ける)緩衝地帯
- burst out laughing =burst into laughing
- irritate いらだたせる
- speak sharply 厳しい口調で話す、叱る
- frontier フロンティア(人が住む地域と人の力が及ばない地域との境目)
- official form 公式の書類
- shift (自動詞)動く
- scratch かく
- forehead 額
- nationality 国籍
- sank back (椅子に)腰を下ろす、深くもたれかかる
- in alarm 驚いて
- sit up straight まっすぐ座る
- smooth back one’s hair 髪を後ろに撫で付ける
- hopelessness 絶望、どうしようもないこと
- take ~ upon oneself 自身で〜を引き受ける
- at one’s command 使いこなして
- it was not till ~ that … 〜になって初めて…
- neat きちんとした、整った
- be in place 適切な位置にある、うまくいっている≒neat
(Visited 4,640 times, 2 visits today)