東大過去問 1993年 第5問(総合)
/ 3月 25, 2020/ 第5問(総合), 東大過去問/ 0 comments
【問題文】
次の英文を読み、以下の設問に答えよ。
One day, not long after I had started working for him, Mangiarotti said, “That’s enough work for today. Clean up, will you? I’ll be back in ten minutes.” It was typical of him to spring surprises on people, to do things ( 1 ) warning or explanation. I cleaned the paintbrushed carefully, knowing that Mangiarotti would make a fuss if even one tiny speck of paint remained on them. I wasn’t scared of him exactly, but he was a man with a sharp tongue, and I tried not to upset him. I packed everything away in the proper, Mangiarotti order: ladders on the left, buckets on the right, and so on.
After about a quarter of an hour a car pulled up, and there was Mangiarotti, at the steering-wheel of an old black Citroën. His face was gloomy as usual.
“Get in!” he said. The car pulled away quickly with a squeal of tyres before I’d hardly had a chance to close the door.
“Where are we going?” I asked.
He did not reply, which was his way of telling me to ( 2 ) my own business. I decided to settle back and enjoy what I ( 3 ) of the ride — after all, it was better than standing on a ladder painting shop fronts. I hadn’t the slightest idea where we were going, but we were soon out of Paris and in open countryside. With typical suddenness, Mangiarotti screeched to a stop by the roadside and switched off the engine. I looked at him. He was staring straight ahead. I followed his gaze, but ( 4 ) I could see was a country road with a hedge running alongside it.
A movement on the grass verge caught my eye. It was a hat, an old black Homburg, the sort that businessmen used to wear, and it appeared to be alive. It moved forward, stopped, disappeared, bobbed up again for a second, then moved forward and disappeared again. It was such a ridiculous sight that I burst out ( 5 ), but Mangiarotti, who was also watching the hat, remained serious-faced.
As I turned again to look, it rose a couple of inches, revealing that there was a head underneath. It dawned on me that there was a ditch between the grass verge and the hedge, and that the wearer of the hat was down in the ditch. Mangiarotti got out of the car, and walked towards the mysterious hat. I didn’t know (6)whether I was supposed to follow him or stay in the car. My curiosity got the better of me, so I got out and hurried to catch up with him. He stood by the roadside, staring down at the hat and talking brusquely to it in an Italian dialect which I could not understand. I looked down too, and saw, under the hat, the red, wrinkled face wearing a black fur-collared overcoat which perfectly matched his ancient Homburg. The amazing thing was that, although he was ( 7 ), his head barely cleared the top of the ditch. He was an extremely short man, and his small stature was exaggerated by the bent body of old age.
Mangiarotti held out his hand to the old man and pulled him out of the ditch, roughly, as if he were a straw doll. Then we all got into the car, and started back for Paris.
【問題】
(1) 空所( 1 )を埋めるのにもっとも適当な1語または語群は、次のうちどれか。その記号を記せ。
(ア) on
(イ) through
(ウ) without
(エ) in spite of
(2) 空所( 2 )を埋めるのにもっとも適当な1語はなにか。その1語を記せ。
(3) 空所( 3 )を埋めるのにもっとも適当な1語は次のうちのどれか。その記号を記せ。
(ア) did
(イ) had
(ウ) was
(エ) could
(4) 空所( 4 )を埋めるのにもっとも適当な1語はなにか。その1語を記せ。
(5) 空所( 5 )を埋めるのにもっとも適当な1語はなにか。その1語を記せ。
(6) 下線部( 6 )の意味は次のうちのどれか。その記号を記せ。
(ア) 彼について行けるかどうか
(イ) 彼について行った方がよいのかどうか
(ウ) 彼について行こうと思っているかどうか
(エ) 彼について行きさえすればよいのかどうか
(7) 空所( 7 )を埋めるのにもっとも適当な語群は次のうちのどれか。その記号を記せ。
(ア) sitting up
(イ) reaching up
(ウ) crouching down
(エ) standing upright
(8) 語り手は、Mangiarottiの助手としてある職業に従事している。その職業名を日本語で記せ。
(9) Mangiarottiの性格を述べた文として、本文の内容と一致するものを2つ選び、それらの記号を記せ。
(イ) He is rather boastful.
(ロ) He has a pleasant manner.
(ハ) He is a man of few words.
(ニ) He is careless in his work.
(ホ) He is always in high spirits.
(ヘ) He has an impatient temperament.
(ト) He is always ready to help people.
(チ) He likes driving around in his car.
【単語】
【和訳】
私がマンジャロッティの元で働き始めてからそれほど経っていないある日、彼は言った。「今日の仕事は終わりだ。片付けてくれ。10分で戻ってくるから」前もって何も言わずに事を起こし、人々を突然驚かせるのが、彼の常だった。私はハケを丁寧に洗った。それにほんのわずかでも絵の具が残っていようものなら、マンジャロッティが怒鳴り散らすに違いないことが、私には分かっていたのだ。正確に言うなら、私は彼が怖かったというのではない。ただ彼は口が酷く悪かったので、私は彼を怒らせないようにしていたのだ。私は全てを適切に(つまりマンジャロッティ式に)片付けた。ハシゴは左、バケツは右に、などという風に。
15分ほどで車がやってきた。その古い黒のシトロエンの運転席にはマンジャロッティが乗っていた。彼の顔はいつも通り憂鬱だった。
「さあ、乗れ」彼は言った。私がドアを閉じるやいなや、車はタイヤを軋ませて急発進した。
「どこへ行くんですか?」私は尋ねた。
彼は何も答えなかった。黙っていろと伝える彼のいつものやり方だった。私はシートにゆったりとくつろいで、出来る限りドライブを楽しむことに決めた。結局の所、店先を塗りながら梯子の上に立っているよりは、ずっと快適なのだった。どこに向かっているのか、全く思い当たる所はなかったが、しばらくするとパリを抜け、開けた郊外に出た。これまた例の突然さで、マンジャロッティは道端に車を急停車させ、エンジンをきった。私は彼を見た。彼は正面をじっと見据えていた。私は彼の視線を追ったが、田舎道と道に沿った生垣しか見えなかった。
道路脇の芝で何かが動いた。それは帽子だった。古い黒いホンブルク帽。かつてはビジネスマンがよくかぶっていた帽子。それが生きているように動いていた。前に動き、止まり、引っ込み、すぐにまたぴょこんと現れ、前に動き、また引っ込むのだった。あまりにもバカバカしい光景だったので私は吹き出してしまったが、マンジャロッティは帽子を見つめ、真剣な表情のままだった。
私がもう一度目を向けると、帽子は数インチ上に上がり、その下に頭があることが分かった。どうやら道路脇の芝と生垣の間には溝があるようで、帽子の主は溝の中にいるようだった。マンジャロッティは車から降り、不思議な帽子の方へ歩いて行った。彼について行くべきか、車に残るべきか分からなかった。好奇心に負けて、私は車から降りて、急いで彼を追いかけた。彼は道路脇に立ち、帽子を見下ろし、私には理解できないイタリアの方言で、帽子に向かってぶっきらぼうに話しかけていた。私も溝を見下ろすと、帽子の下に、老人の皺の寄った赤ら顔が見えた。その男は、暑い夏の午後だったにもかかわらず、古臭いハンブルク帽にぴったり調和する、毛皮の襟の黒いオーバーコートを着ていた。驚いたことに、彼は立ち上がっているのに、頭はやっと溝の上に出ている程度だった。彼は極端に背の低い男で、老年の曲がった腰のせいで、余計にその背丈は小さく見えた。
マンジャロッティはその老人に手を貸し、乱暴に、まるで藁の人形か何かのように、彼を溝の中から引き上げた。そして私達は車に乗り込み、パリへと戻っていった。
【解答】
(1) |
ウ |
(2) |
mind |
(3) |
エ |
(4) |
all |
(5) |
laughing |
(6) |
イ |
(7) |
エ |
(8) |
ペンキ屋 |
(9) |
ハ、へ |
(Visited 2,954 times, 1 visits today)