東大過去問 1985年 第4問(和訳)
【問題】
次の文の下線をほどこした部分を日本語に訳せ。
(1) To the average Englishman of today Captain Cook is little more than a name. But he is at least that, and, if we except Christopher Columbus and the latest newspaper-hero, there is hardly any other explorer of whom as much can confidently be said.
(2) TV is more suitable for family entertainment than the radio, precisely because it makes so few demands, leaving one with plenty of attention to give to the noisy grandchild or talkative aunt. If the programmes required greater concentration, one would resent the distractions which inevitably attend the family circle. The less demanding the programe, therefore, the more outgoing and sociable everyone is, which makes for a better time for all concerned.
(3) “We can’t hang around any longer. Do you remember the short cut?” asked Charlotte, coming out of the shop. “I should hope so — I’ve used it often enough.” They set off briskly, Nicholas, who hoped he knew the way, in the lead, constantly changing the parcel from one arm to the other. Charlotte had to run to keep up with him.
【単語】
- little more than a name
- except
- latest
- hardly
- explorer
- confidently
- suitable
- plenty of
- talkative
- resent
- distraction
- inevitably
- demanding
- outgoing and sociable
- hang around
- shortcut
- come out of
- set off
- briskly
- in the lead
- parcel
- keep up with
【和訳】
(1) 今日の普通のイギリス人にとって、キャプテンクックはちょっとした有名人にすぎない。しかし彼は少なくとも名前は知られているし、クリストファーコロンブスや紙面を賑わす最新のスターを除けば、彼ほど人々の間で自信を持ってあれこれと語られる探検家はほとんどいない。
(2) テレビはラジオよりも家族の娯楽に適している。それはテレビがほとんどなにも要求しないので、うるさい孫やおしゃべりな叔母にたっぷり注意を払う余地を残してくれるからに違いない。もしもテレビ番組を見るのにもっと多くの集中力が必要ならば、家族の中では注意が削がれることは避けられないが、その時に大憤慨することになるだろう。だから、テレビ番組が要求するものが少なければ少ないほど、みんなが外向的で社交的になり、その事がその場にいる人全てを居心地よくするのだ。
(3) 「もうぐずぐずしていられないわ。近道をおぼえてる?」店から出て、シャルロットはそう尋ねた。「おぼえてると思うよ。けっこう使ってきた道だから。」彼らは元気よく出発した。ニコラスは、自分が道をおぼえている事を願いながら、絶えず荷物を左右の腕に持ち変えて、先にたって進んだ。シャルロットは彼についていくために走らなければならなかった。