京大過去問 1996年 第1問(英文和訳)
- 解答は下部にあります。
- 下のリンクから問題文をPDFで印刷できます。
- 間違いの指摘・添削依頼・質問はコメント欄にどうぞ。
【問題】
次の文の下線をほどこした部分(1)(2)を和訳せよ。
Like other objects remembered from childhood, a book is alive, absolute, vague and partial. Dreamlike, memory reassembles (and resembles) the past, a scene or a moment, and always in pieces: a sound, smell, colour, shape. The script I write and cast as Memory is almost intangible and unfailingly incomplete. I turn and look at my bookshelves. There’s a snapshot of my mother, my sister and me; I’m the infant in the baby carriage. The script I write and cast as Memory is almost intangible and unfailingly incomplete. I turn and look at my bookshelves. There’s a snapshot of my mother, my sister and me; I’m the infant in the baby carriage. I keep a memory: I’m little, with my mother, walking over a footbridge; there’s another woman and a baby carriage. Something disturbing happens. My mother doesn’t remember the scene. She thinks I dreamed it. Is the picture what I remember?
When I was about five I read a seemingly simple tale that was impossible for me to grasp. A little girl has a blanket. The blanket gets a hole. The little girl wants to get rid of the hole so she cuts it out. The hole gets bigger, and she cuts that out. She cuts and cuts and finally the blanket disappears.
I read the story over and again, as if it might change, and at its new end explanation would erupt from its pages. But the story’s dire conclusion — the blanket disappears — left me trying to understand why it made sense and didn’t make sense. Why couldn’t she cut out the hole?(1)The mysterious effect of reading, the immense undecidability of meaning, all this was contained in a book whose title, author and illustrator I cant’t remember. And no one’s ever heard of it. The book is like a memory whose status as an object is in question.
But I remember reading it on my bed, and on the floor of the bedroom I shared with one of my sisters, and sitting in a big chair, in a room whose walls were papered brown, with little blue and yellow flowers. I didn’t like brown. Was the radio on? Was I aware of girls and holes? What am I making up?
Years later I wrote a novel in which a character reads the blanket story. (2)By incorporating the lost book into ‘my’ book I found a way to restore it to some kind of existence outside, and yet within, ‘me’. Now as I write about it again the blanket story gains significance and structure, becomes a private myth in my scripted childhood, overwhelming everything else, much as the hole consumed the blanket.
【和訳】
子供の頃から覚えている他のものと同様に、本は生きていて、確固として、曖昧で、不完全なものである。夢と同様に、記憶は過去を再構成する(そして過去に似ている)。それの過去はあるシーンであったり、ある瞬間であったりして、いつも断片的である。ある音、匂い、色、形という風に。私が書いて、記憶としての役割を与える文章は、いつもつかみどころがなく、常に不完全である。私は振り返って本棚を見る。そこには母と姉と私のスナップ写真がある。赤子の私は乳母車に乗っている。私にはある記憶がある。私は幼く、母と共に、歩道橋の上を歩いている。もう一人の女性がいて乳母車がある。何か平穏を乱す出来事が起きる。母はこの場面を覚えていない。私の夢だと思っている。この光景は私の記憶なのだろうか?
私が5歳の時、私は表面的にはシンプルな物語を読んだ。しかし理解はできていなかったのだ。ある少女が毛布を持っている。その毛布に穴があく。少女は穴を無くしたくて、そこを切り取る。穴は大きくなり、それを彼女は切り取る。彼女は切り取り続け、ついに毛布が無くなってしまう。
私はこの物語を何度も何度も読んだ。まるでストーリーが変化して、その新しい結末の説明が紙面から飛び出して来るかのように。しかしその物語の(毛布がなくなってしまうという)恐ろしい結末は、なぜそれが意味をなしており、同時に意味をなしていないのか、私を悩ませ続けた。なぜ彼女は穴を切り取ることができなかったのだろう。(1)読書の不思議な効果、意味を確定することの途方もない難しさ、こうしたこと全てが、一冊の本の中に込められていたのだった。私はその書名も作者も挿絵画家も忘れてしまった。そして誰もその本について聞いたことがなかった。その本は物としての存在が疑わしい、まるで記憶のようなものである。
しかし私は私のベッドの上で、あるいは姉妹達と共有していたベッドルームの床で、その本を読んだことを覚えている。また大きな椅子に座って読んでいた。それは茶色の壁紙が貼られた部屋で、壁紙には小さな青と黄色の花の模様が描かれていた。私は茶色が嫌いだった。ラジオは流れていただろうか。私は少女と穴というものを理解していただろうか。何が私の創作だろうか。
何年か後、私は毛布の物語を読むキャラクターが出てくる小説を書いた。(2)私は失われた本を「私の」本へと組み込むことによって、それを私の外にありながらしかも同時に内にもある、ある種の存在へと復元する方法を見出したのである。今また、私が毛布の物語について書くことで、それは意味と構成を獲得し、文章化された私の子供時代の中で個人的な神話となり、他の全てのものを圧倒してしまう。ちょうど穴が毛布を飲み込んでしまったように。
【難単語・難熟語】
- partial 不完全な
- cast 描く、配役を与える
- intangible 掴み所のない
- unfailingly 常に
- footbridge 歩道橋、歩行者用の橋
- seemingly 外見上は
- dire 恐ろしい、悲惨な
- incorporate 取り入れる、組み込む
- restore A to B AをBへと復元する
- much as~ ちょうど〜と同じくらい
- consume 食べ尽くす
【読解のポイント】
- 特別に難しい単語や文法が含まれているわけではないが、文学的な文章、とりわけ「記憶」に関するテーマであるために、茫漠とした印象の内容と表現になっている。かなり読みにくく、訳しにくい。英語で一定以上のレベルの文学的作品を読んでいれば、抵抗がないだろうが、(ハリーポッターなどの)子供向けの文学程度しか読んでいないと難しく感じるだろう。
(Visited 3,698 times, 1 visits today)