東大過去問 2012年 第4問(和訳)
【問題】
次の英文は、ある作家が小説家Kazuo Ishiguro(=Ish)にインタビューしたあとで書いた文章の一部である。下線部①、②、③を和訳せよ。ただし、下線部②については、itが何を指すか明らかにすること。
It’s perhaps not much known that Ish has a musical side. I was only vaguely aware of it, if at all, when I interviewed him, though I’d known him by then for several years — ①a good example of how he doesn’t give much away. Ish plays the piano and the guitar, both well. I’m not sure how many different guitars he now actually possesses, but I wouldn’t be surprised if it’s in double figures. His wife, Lorna, sings and plays; so does his daughter. Evenings of musical entertainment in the Ishiguro household can’t be at all uncommon.
One of the few regrets of my life is that I have no formal grounding in music. Inever had a musical education or came from the sort of ‘musical home’ that would have made this possible or probable, and always rather readily assumed that music was what those other, ‘musical’ people did. ②I’ve never felt, on the other hand, though a great many people who didn’t grow up reading books have perhaps felt it, that writing is what those other, ‘writerly’ people do.
This contrast between writing and music is strange, however, since I increasingly feel that a lot of my instincts about writing are in fact musical, and I don’t think that writing and music are fundamentally so far apart. The basic elements of narrative — timing, pacing, flow, tension and release, repetition of themes — are musical ones too. And ③where would writing be without rhythm, the large rhythms that shape a story, or the small ones that shape a paragraph?
【単語】
【和訳】
イシの音楽に造詣が深い事はあまり知られていないと思う。私は彼と数年来の付き合いだったのに、彼にインタビューしたときに、私はその事にぼんやりと気が付いただけだった。①これは彼が自らをあまり明かさないという好例である。イシはピアノもギターも上手い。彼が実際、今いくつギターを持っているのか定かではないが、その数が二桁であっても私は驚かない。彼の妻ローナは歌を歌い、芝居をする。娘も同様である。イシグロ家で音楽の夕べが催されるのは、ごく当たり前の事なのである。
私の人生で数少ない後悔の一つが、正規の音楽教育を受けていない事である。私は音楽教育を受けた事はないし、音楽教育を施してくれそうな、いわゆる「音楽的な家庭」の生まれでもないので、音楽とは自分とは異なる「音楽的な人」がするものだと頭から決めつけていた所がある。②一方で、本を読まずに育った極めて多数の人がおそらく感じているような、文章を書く事は「文章的な人」がするものだという感覚を抱いた事は、私は一度もない。
しかし書く事と音楽をこうして差別して捉える事は奇妙である。というのも、執筆に関する直感の多くは実際音楽的であると、私は年々感じるようになり、書く事と音楽は基本的にそれほど違いがないと思うからだ。物語るという事の基本的な要素であるタイミング、テンポ、流れ、緊張と弛緩、テーマの反復、といったものは音楽にもそのまま当てはまる。そしてストーリーという大きなリズム、あるいは段落を形作る小さなリズム、といったもの③がなければ、文章は成立するだろうか?
【解答】
① これは彼が自らをあまり明かさないという好例である。
② 一方で、本を読まずに育った極めて多数の人が、文章を書く事は「文章的な人」がするものだと感じているのだろうが、私はそのように感じた事は一度もない。
③ リズムがなければ文章はどうなってしまうだろう?
(Visited 4,168 times, 1 visits today)